JP

お問い合わせ

サステナビリティへの取り組み

サステナビリティ方針

MJCグループは、サステナブルな社会を実現するため、以下の方針のもとサステナビリティに取り組みます。

01健全な発展を推進する企業

社会的な責任を果たすと共に経済的繁栄に努める。

02お客さまに信頼される企業

お客さまに価値の高い製品・サ-ビスを提供する。

03環境と社会へ思いやりと感謝を持って接する企業

豊かな環境作りに努め社会と協調していく。

04社員一人ひとりが多様な力を発揮できる企業

社員一人ひとりが自ら成長し多様な力を発揮できる仕組みを構築する。

サステナビリティ推進体制

当社グループは、サステナビリティへの取り組みを重要な企業活動と位置づけ、中長期的な企業価値向上を実現するため、以下の推進体制を構築しています。

  • サステナビリティ
    諮問委員会
  • 取締役会
  • 代表取締役社長
  • 経営会議
  • サステナビリティ
    推進部
  • コンプライアンス・
    リスクマネジメント
    委員会

リスク管理

当社グループはリスクマネジメントの最高責任者を社長とし、経営に重大な影響を与えるリスクが発生した場合の損失を軽減し、事業継続を推進することを目的としてリスクマネジメント活動をしております。当社は、リスクの対応をおこなう各部門のリスクマネジメント活動が適切に行われ、グループ全体の活動を把握しモニタリングすることができるようにコンプライアンス・リスクマネジメント委員会を設置しています。
コンプライアンス・リスクマネジメント委員会で把握、モニタリングされたリスクマネジメント活動は、経営会議に報告され、取締役会で審議されます。

サステナビリティへ戻る

関連情報